こんにちは!ミウです^^
わたくし、今年のGWは母島へ行ってきました~!


半年ぶりの母島!
母島へと向かう船の上は電波が届かずなので、何も気にせず、ただただ好きなことをして過ごす、めちゃくちゃ贅沢なひと時が送れます。

26時間かけて到着した母島は、気温は内地とそんなに変わらず、ただちょっとだけじめっとしていてやっぱり南国なんだな~と。
たまに数分のまとまった雨とか降ったしね。
この写真は夜の写真なんだけど、内地に比べて月がめちゃくちゃ近くに感じられてすごく明るいなって思いました!
夜っぽくないでしょ!?
そんなこんなで決起会してしっかり休んで翌日からは潜りまくりDAYスタート!











1日4ダイブ!水温も透明度も上がってて最高な海でした~^^
東風びゅびゅーで、さらに潮周りもタイミングが悪く、潜れるポイントは結構限られちゃったんですが、時期物のイソマグロ様も見れたし、小笠原ならではのボニンハナダイとかニラミハナダイとかウミウシも見ることができたし、魚群れ群れで囲まれちゃうし、もー常に最高!
4ダイブ潜った後に近くのビーチで、こちらも時期物の産卵で集まるネムリブカたちを観察しに行ったり、今回は帰る日の早朝も潜っちゃいました~!
他にもたくさん動画を撮ったので、私のインスタで少しずつ上げていこうと思っています!
チェックよろしくお願いします!




BBQも、最終日バタバタの中行った観光wも楽しかったですね^^
今回は行きも帰りも父島で少し時間が取れたので父島もちょぴっと
そしてそして帰りのおがさわら丸出港後にスペシャルな出来事が!!
ザトウクジラがお見送りしてくれたんです~!!
濁った冷たい水と共に北上してしまい、すでに母島では見ることも声を聴くこともできなかったのですが、最後の最後で今シーズンのザトウさんを見ることができました!!
見送りありがと~(*´Д`)

帰る日が一番海が落ち着く説。
これはきっとまた来なさいよってお誘いですね。(写真に♡マークが!!)
とっても楽しい数日間!ご一緒してくださいましたケンジさん、カメさん、サイさん!ありがとうございました!