行ってきました~宮川湾ツアー!
この日はリクエストで、ウミウシ探しから【ダンゴウオ探し】にへんこーう!
ぽかぽか天気で最高でした^^
まず1本目は【カサゴ根】へ
透視度、透明度ともに綺麗でエントリーして潜行しましょーの時に水底見えてるよ?!?!ていうほどきれいでした!
水中はこれまた面白くて、本物のてんとう虫🐞みたいなウミウシがいたり、
ひだりほほにこぶがあるベニカエルアンコウがいたりなど珍しくとても楽しくって、
完全に回るペース配分を間違える私www
さあ安全停止してかえりましょか~ていうタイミングでテントウ見つけっちゃってあたふた・・・w
すみませんでした(´;ω;`)でも。それくらい紹介したい生物が沢山居る海なんです~~~泣






休憩もはさみ、2本目は【とび根】へ!
2本目も透明度・透視度ともによく18Mくらい見えてた気がします!
とび根にいる生物たちも可愛かった~~♡一部ご紹介!
素敵な写真はすべてヘンミさんショットです^^ありがとうございます!

目がくりっくりのギンポちゃん♡上目遣いでハートやられた・・・❤

これまたちーいさいイロカエルアンコウ♡白のカエルは珍しい!!!サイズ感は小指の第一関節くらい^^
なんといってもこの手で体を必死に支えているのがカワイイ!

2度見をした【サキシマミノウミウシ】鮮やかできれい^^
他の見れた生物もちらっと紹介!!



さてさて今回の本題の【ダンゴウオ】は見れたのかというと・・・

みれました!!!!3匹!3色!www
ん?
色が変?
不自然じゃない?
嘘です。ごめんなさい・・・見つけることが出来なかったです・・・泣
エムズのお店番をしてくれているダンゴウオちゃんたちを連れて行きましたww
ダンゴウオはこれから出てくる子たちなので、みなさまぜひ沢山潜りに来てくださいね♪
ミユキツアーご参加いただいたみなさま誠にありがとうございました!
是非、またダンゴウオリベンジしましょうね^^