雨が降りそーで降らない、
がんばれ太陽☀️な日に、
平日、ミステリーツアーへ行ってきました!
【※ミステリーツアーとは・・・】
ダイビングポイントは当日朝のコンディションで最終決定し、「その日」「その時期」「そのメンバーで」1番良い海をスタッフと皆様で選んでいこー、っていう
シェフの気まぐれ〜的なやつです。
が、コンディションが絶対良いので絶対おすすめ間違いなしではあります
エムズツアー初参加のれみーさんが作ってくれました♥
黄金崎、そこはダイバーに大人気のハゼ
「ネジリンボウ」の宝庫
平日であればお一人様につき1匹ネジリンボウを確保できるほどです。
そして今回はこの技にチャレンジしてもらいました

「秘技!分身の術」
これしかも
『ヒレネジヒレネジネジ』なんすよ。
背鰭がちょいと1番右だけ違いますよね()
さて進んでいくと、
ちょーーーー小さい、
イロカエルアンコウちゃま
米粒ぐらいです。

さらにそのお隣には
クマドリカエルアンコウちゃま

ニシキフウライウオちゃまもおさえて、

1本目は終了ー
2本目は砂地エリアへ。
ウミテングを発見👍

そして分身の術パート2
クロイトハゼver

クマドリさんやらイロカエルさんも
もう一度撮り直していただいて
浮上ー👍
この時期は
マクロのレアな被写体が多く、
しかも透視度高め!
なので、カメラ派ダイバー、今はとにかく潜ってください☺️