台風をうまくかわしていくことができた母島!
かわしかたえげつなかったな~w
ほんと神がかってた!

船旅片道26時間!
電波から解放されるのんびりした時間はこういう時しか経験できないですね~^^
本土はほんのり秋の気配を感じ始めていましたが、母島はまだまだ暑いし太陽ジリジリだし夏真っ盛り~!
今年日焼け止めをちゃんと塗って日焼け対策してた私でしたが、見事にいい色に仕上がっちゃいましたwww












マサトさん、素敵なお写真ありがとうございました~!
ワイド派の方が多く、大物と群れ狙いのダイビング^^
マダラエイやGT、ネムリブカやガラパゴスシャーク、イソマグロ、ウスバハギやミナミイスズミの群れとか、ちょーちょーにぎやかな水中でした!
360°ウメイロモドキも言葉が出ないぐらい感動だったな~!
触れそうなぐらい魚が近かったですね~!











サイさん、素敵なお写真ありがとうございました~!
ダイビング3日目にイルカを求めてポイント探ししたんですがなかなか見つからず、、、
逆の方角に遊びに行っちゃったのかな~?なんて話しながら、タイミングが合わないとなかなか入れないポイントへ。
エントリーして潜降開始して下見たら
うわ!イルカじゃん!
なんとサプライズすぎるサプライズ!
イルカがこっち見てたよ~(´Д`)
誰が来たんだよ~なんて思ってるんだろうけど、その目にキュンキュンしちゃったよ~
大興奮で伝える私と大興奮でイルカと遊ぶみなさま(*´▽`*)
ミナミハンドウだったのでちょっとだけ遊んでくれました^^
幸せ~!
サプライズすぎてカメラが起動できない方もいたので次回はプチサプライズぐらいにしてくださいwww
水中でみんなでやったーって喜び合って、そのあともワイドワイドでたらふく遊んで、みんな船に上がったらすぐ船長さんに報告するんだろうな~なんて思って上がって、船に上がった時の第一声は、いや~すごかったですね~とだけにしておいたんですが、
誰一人報告してなかったというセカンドサプライズ発生www
器材おろして、シリンダー交換し終わってちょっと休憩したころに船長さんが
イルカどこにいるんだろうね~的な一言を放った時に
今水中にいましたよ~
ってみなさまwww
え、今ようやく話したんですか!?って、も~大爆笑でしたwww
上がったらぜひ喜びを口にして分かち合いましょ~ね~www
そして港に戻る途中にはハシナガの群れに遭遇し、ドルフィンスイムも楽しんじゃいました~!
ツンなハシナガさんに振り回され、みなさんヘトヘトwww
ハシナガ親子かわいかったですね~^^

象の鼻のような岩とパシャリ!

88カフェのボニンパフェ、略してボニンパもおいしかったな~
ちなみにこのボニンって何から来てるんだ?って思ってたのですが、無人島の無人(ブニン)が変化してボニンになったとか!?

星空もちょーきれいだったし
海も最高だったし
何よりのんびりした時間が最高でした!!
再来年はザトウ狙いで冬母しますよ~!!
と、その前にまたあたたかい時期にも行きましょう^^
ご参加いただきましたみなさま、楽しい時間をご一緒いただきありがとうございました!
また一緒に母島行きましょう!