ひっさしぶりの波左間ツアー!!
矢内はお休みの日ダイビングでは何度か潜ったことがある波左間でしたが、ツアーでは初めて^^
前日にビュービュー吹いていた風は止み、降っていた雨も止み、午前中は半袖でもいいんじゃないかぐらいの高気温!!
みんな暑い~暑い~なんて言いながら準備していましたねwww
さてさて波佐間といえば
①水中神社
②コブダイの頼子さん
③壮大なウミエラ畑
ここは絶対おさえたいね~なポイント!!
ということで、1本目は高根IN!!
まあまあな流れに逆らって、頑張って泳いで、目指すはウミエラ畑!!
流れているからこれはウミエラさん達も元気に出ているんじゃあないでしょうか~ってわくわくしながら目的地へ!!
さてどおかな~?って目を細めながら辺りを見渡しますが、、、
あれ?まさかの出てないパターン!?
そわそわしていると現地ガイドさんも来て下さり一緒に見てくれたのですが、、、
;つД`);つД`);つД`);つД`)
ダメだ、、、のサイン。
あぁ、頑張って泳いだのに、、、
って残念な気持ちでいっぱいになりつつも、気持ちを切り替えてブイの方へ

水底で踏ん張るカエルさん^^
オオモンカエルアンコウ?イロカエルアンコウ?
君はどっち?

水中神社でお一人ずつ参拝して頂いている間に、トサカにつくアカスジウミタケハゼを発見!!
脅かさないようにそーっと撮るのはやっぱり難しいですよね~
ナイスショットですフミさん^^

鳥居の下に戻ったら、ひたすら頼子さんを呼ぶ!!
これも重大ミッションですwww
ひたすら呼びまくって、コブをなでなでさせてもらって、、、
頼子さん、来てくれてありがとう~!!

2本目はドリームでひたすら漁礁内をスイムスルー!!
色とりどりのヤギやトサカが付く漁礁は目を楽しませてくれます!!

スイムスルーしつつ、ここクダゴンベいそうだな~ってヤギをじーっと見てると
イッツミラクル!!大きめのクダゴンベが住みついておりました~^^
相変わらずの口先スネ夫君!!
昔はあんなにレアだったクダゴンベが、今やそこそこ見られるようになりましたね~


漁礁には他にもいろんな魚の棲家になっていました~^^
もっとじっくり探索したいですね!!
帰りは木村ピーナッツで濃厚ピーナッツアイスを堪能~^^
シェイクもめっちゃおいしかった~!!
ここは千葉ツアーの寄り道に追加しなくてはですね( ̄▽ ̄)
また波佐間に遊びに行きましょう!!
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました~!!
MIU^^
インスタのフォローもぜひお願いします!!